希望する行事のアイコンをクリックすると、予約フォームが立ち上がりますので、
必要事項をご記入の上送信してください。
希望する行事のアイコンをクリックすると、
予約フォームが立ち上がります。
SCENE 01
淀川キリスト教病院を選んだ理由と魅力
祖母の入院をきっかけに看護師をめざすようになりました。お見舞いに行った際、バイタルを測定する看護師さんが祖母に「ありがとうね」と声を掛け、祖母も「ありがとうございます」と応える。そんなやり取りを見て、自然と感謝の言葉が生まれる仕事っていいなと、この道に進むことを決めました。学生時代に特に興味を持ったのが緩和ケアで、患者さまの最期にどう向き合うのか、ご本人やご家族のために何ができるのかという授業を受けて以来、ホスピスや看取りに携わりたい、患者さまとじっくり向き合える内科の看護師として働きたいと思うようになりました。淀川キリスト教病院を選んだのは、私自身がここで生まれた親しみもありましたし、認定看護師や専門看護師などのスペシャリストが多く在籍している環境で自分自身も成長したいと思ったからです。
SCENE 02
現在の仕事とやりがい
肺炎や喘息、肺がんなどの患者さまが多く入院する呼吸器内科病棟に勤務しています。病棟での看護に加え、退院後にご自宅で在宅酸素療法(HOT)を行う患者さまやご家族への指導・退院支援、退院後訪問を通じた患者さまの生活状況の確認、肺がんなどの患者さまへのターミナルケアや疼痛コントロールなどが主な仕事です。呼吸器疾患は長期にわたって病気と向き合う方が多くおられます。そんな患者さまを退院後も支え、信頼関係を築きながら看護できるのがこの仕事のやりがいです。訪問看護師やケアマネージャー、ソーシャルワーカーなどの多職種と連携しながら、その人らしい生活を少しでも実現できた時に大きな喜びを実感しています。